カチカチの人生に偏っているのなら
子供みたいに
無邪気に
遊び心たっぷりに
頭を空っぽにして
遊び倒せ(笑)
好きなこと
興味のあることを
やっている人は
活力が上がっていく。
それが仕事にもいい影響を与える。
眉根にシワを寄せてないで
四角四面に考えてないで
石橋を叩きすぎずに
渡っちゃえ。
(「真面目」であるという設計図をお持ちの場合、無理して自分を崩すことはありません。「真面目」なのがナチュラルだから。でも、一回くらい、遊び心を発揮してみても、おもしろい体験ができるかもね 笑)
好きなことを人に話していると
熱量がこもる。
その熱量は
人を魅力的に見せる。
遊びで
余裕のできた心に
入って来るものがある。
よく遊び
よく学べ
とはよく言ったもので(笑)
仕事を
遊びのように
楽しそうにする人もいる。
遊び心には「隙」がある。
ラッキーが宿る隙がある。
自分を全開にすると、境目がなくなってくる。
バランスがよい人生を支えてくれるのです。
(あ、1日は、獅子座新月でしたね。だから「遊べ」なのか 笑)
【関連する記事】