過去
失敗が多かった
あまりうまくいかなかった
・・・などなどの理由から
諦めたり
諦めたくないのに
やっぱりダメだ、
うまく行くわけない
という気持ちが
強すぎて
どうにも手放せなくて
でも
前に進むためには
その気持ちは
手放さないといけなくて
という葛藤。
すぐには
手放せないかもしれません。
でも
「手放す」と決めて
浮かんでも浮かんでも
逆の価値観を自分に刷り込んだり
価値観がひっくり返るような体験を起こしたり
日々
価値観を書き換えるように工夫してみたり
(本当に素敵だなと思えるものに触れる、本当にこんなことってあるんだな、と価値観が変わるようなことに触れるなど)
そうしているうちに
だんだんそれが当たり前になってきて
自分の中で
そのように思い込めるようになると
周りで見聞きすることも
いつの間にか変わってくることを感じられると思います。
行きつ戻りつするとは思いますが
それでもいいのです。
少しずつでも
自分の心の中が明るい方へと
舵を向けられるのなら。
【関連する記事】