エネルギーはピークに来たかと思いきや
それは
前走に過ぎなかった。
これをステップに
ますますの飛躍。
飛躍のためには
思いきったチャレンジも有効。
先にやっちゃう。
流れを作っちゃう(笑)
奇蹟を作っちゃう!
奇蹟を起こすには
動いてみること。
動きについてくるように
流れくるエネルギーがあるのです。
2020年11月30日
2020年11月29日
ひかりは消えることもなく
心の傷は
ウィークポイントのようでいて
実は
自分をさらに
強くしてくれる。
共鳴して震え
豊かにしてくれる。
かさぶたの下には
新しくキレイな
エネルギーが控えている。
魂はそんなにやわじゃない。
どんなことにも
傷つかず
損なわれず
永遠の輝きを放っている。
だから
癒す必要もない。
心配される必要もなく
ただ
そのまま輝いている。
自分の中の
能力や
優しさ
思いやりなどを発揮するとき
自らが発している光に気づくことでしょう。
ウィークポイントのようでいて
実は
自分をさらに
強くしてくれる。
共鳴して震え
豊かにしてくれる。
かさぶたの下には
新しくキレイな
エネルギーが控えている。
魂はそんなにやわじゃない。
どんなことにも
傷つかず
損なわれず
永遠の輝きを放っている。
だから
癒す必要もない。
心配される必要もなく
ただ
そのまま輝いている。
自分の中の
能力や
優しさ
思いやりなどを発揮するとき
自らが発している光に気づくことでしょう。
2020年11月28日
2020年11月27日
幸福感にひたる
幸せなイマジネーションで
幸福感にひたると
脳内では
本当に
「幸せ」な反応が起きて
それは
心や身体、現実に及ぶ。
これは
「気持ち」からのアプローチ。
身体を動かして「気持ちいい」と感じても
幸せは自分に満ちて
同じ状態をつくれる。
これは
「身体」からのアプローチ。
先に
幸福に溺れよう(笑)
いつか
その日を迎えるから。
幸福感にひたると
脳内では
本当に
「幸せ」な反応が起きて
それは
心や身体、現実に及ぶ。
これは
「気持ち」からのアプローチ。
身体を動かして「気持ちいい」と感じても
幸せは自分に満ちて
同じ状態をつくれる。
これは
「身体」からのアプローチ。
先に
幸福に溺れよう(笑)
いつか
その日を迎えるから。
2020年11月26日
失敗したとき
しまった!
と思ったとき
まず最小限にミスを納める必要がある。
そして次にそのフォロー(修正など)が要る。
ひとりで抱えることで長引かせるよりも
周りに助けを求めた方が
問題が早く解決することもある。
(自分が思ってる以外の方法でよりよく解決したりすることもある)
自分の力でなんとかしなくては!
という責任感も大切だけど
どうしようもなくなったときには
助けを求めるちからも大切。
その方が
より早くより良い解決策が生まれてくることもあるから。
そんなとき
周りの人が
どういう人か
よく見えることもある。
優しさに救われたり
ひとりで、がんばりすぎなくていいんだ、って思えたり。
頼もしく見えたり。
尊敬できたり。
そして
痛い思いをした自分は
誰かに優しくなれたり
新しい方法を見つけて(勉強して)
豊かになれたり
強くなれたりするのです。
と思ったとき
まず最小限にミスを納める必要がある。
そして次にそのフォロー(修正など)が要る。
ひとりで抱えることで長引かせるよりも
周りに助けを求めた方が
問題が早く解決することもある。
(自分が思ってる以外の方法でよりよく解決したりすることもある)
自分の力でなんとかしなくては!
という責任感も大切だけど
どうしようもなくなったときには
助けを求めるちからも大切。
その方が
より早くより良い解決策が生まれてくることもあるから。
そんなとき
周りの人が
どういう人か
よく見えることもある。
優しさに救われたり
ひとりで、がんばりすぎなくていいんだ、って思えたり。
頼もしく見えたり。
尊敬できたり。
そして
痛い思いをした自分は
誰かに優しくなれたり
新しい方法を見つけて(勉強して)
豊かになれたり
強くなれたりするのです。
2020年11月25日
等しく繋がっている叡智
思い詰めるのは
波動を重くする。
重くなると
停滞する。
停滞すると
光は届かなくなって
想念も
人生全体が
マイナスな方に引っ張られる。
アプローチする領域はどこからでもいい。
何かを動かしてみよう。
身体でも、
移動でも、
イメチェンでも、
なんでもいい。
ひとたび動くと
芋づる式に
変化が生まれることもある。
嬉しかったり
楽しかったり
あたたかい気持ちに満ちていると
心は光を発するようになる。
その光は
周りの人をあたため
自分の心さえ癒し
希望を与える。
自然に発した光は
より深く遠く
行き渡って
思わぬ幸運を呼んでくれる。
いつだって
奇蹟は
自分の思惑を大きく超えたところからやってくる。
期待しすぎず
求めすぎず
しかし
心の中では
必ず来ると
信じていよう。
それは
いつか
あなたの元に届くから。

波動を重くする。
重くなると
停滞する。
停滞すると
光は届かなくなって
想念も
人生全体が
マイナスな方に引っ張られる。
アプローチする領域はどこからでもいい。
何かを動かしてみよう。
身体でも、
移動でも、
イメチェンでも、
なんでもいい。
ひとたび動くと
芋づる式に
変化が生まれることもある。
嬉しかったり
楽しかったり
あたたかい気持ちに満ちていると
心は光を発するようになる。
その光は
周りの人をあたため
自分の心さえ癒し
希望を与える。
自然に発した光は
より深く遠く
行き渡って
思わぬ幸運を呼んでくれる。
いつだって
奇蹟は
自分の思惑を大きく超えたところからやってくる。
期待しすぎず
求めすぎず
しかし
心の中では
必ず来ると
信じていよう。
それは
いつか
あなたの元に届くから。

2020年11月24日
ほんとうの力
あなたの奥深くで控えているエネルギーは
時に思わぬ力を発揮してくれる。
なるようになる!
と
前向きに受けとると
・・・見ようによっては
丸投げ(笑)
お任せ(笑)
良い結果しかもたらされない
どっちに転んでも大丈夫しかない
そのように
心を軽くすると
喜ばしいことを呼び込むことがあります。
その感覚が
当たり前になると
「自然体でいながらラッキー」
が実現しています。
その頃にはもう
運気を上げようと努力する必要もなく
ラッキーがスタンダード
あなたは
自らの心の持ち方で
魂から
自在に必要なエネルギーを
必要なだけ受けとることができるのです。
時に思わぬ力を発揮してくれる。
なるようになる!
と
前向きに受けとると
・・・見ようによっては
丸投げ(笑)
お任せ(笑)
良い結果しかもたらされない
どっちに転んでも大丈夫しかない
そのように
心を軽くすると
喜ばしいことを呼び込むことがあります。
その感覚が
当たり前になると
「自然体でいながらラッキー」
が実現しています。
その頃にはもう
運気を上げようと努力する必要もなく
ラッキーがスタンダード

あなたは
自らの心の持ち方で
魂から
自在に必要なエネルギーを
必要なだけ受けとることができるのです。
2020年11月23日
必ず与えられる
しんどい体験をしたとしても
それを超える叡智は必ず与えられていて
あなたは
それを
超えられるようになっている。
心に強く
「私は護られて導かれている」と刻ませると
どこからか
力がみなぎってきて
乗り越えられたり
開き直りにも似た覚悟で
受けてたつと
思わぬ強さで
何とかなることもある。
あなたの奥には
真の強さが控えている。
それを超える叡智は必ず与えられていて
あなたは
それを
超えられるようになっている。
心に強く
「私は護られて導かれている」と刻ませると
どこからか
力がみなぎってきて
乗り越えられたり
開き直りにも似た覚悟で
受けてたつと
思わぬ強さで
何とかなることもある。
あなたの奥には
真の強さが控えている。
2020年11月22日
奇蹟は人知れずに
奇蹟は人知れずに起こり続けている。
ひとたび気づけば
その大きな「愛」に涙するほど。
なぜ
それに気づけないのか。
それは
とても見つけにくくなっているのだけれど
自分で気づくための感受性を磨いていくと
想像力も高まり
俯瞰してみたり
たまたま聞くことができたりと
教えてもらえることがある。
その瞬間を喜んだり
おもしろがっていたりすると
どんどんそれは開いて
わかるようになってきます。
それがわかるころには
人生の深いところに流れている
「テーマ」のようなものも何となく見えてきて
自分がどちらに行けばいいのかがわかることもあります。
魂の望みに触れるところには
普通に奇蹟は存在しています。
いつも隣り合わせ。
だから
それに気づけるか気づけないかは
見ようという気持ちがあるかないかに依るような気がします。
つまり
見つけようと思えば
いくらでも見つかってくるのです。
ひとたび気づけば
その大きな「愛」に涙するほど。
なぜ
それに気づけないのか。
それは
とても見つけにくくなっているのだけれど
自分で気づくための感受性を磨いていくと
想像力も高まり
俯瞰してみたり
たまたま聞くことができたりと
教えてもらえることがある。
その瞬間を喜んだり
おもしろがっていたりすると
どんどんそれは開いて
わかるようになってきます。
それがわかるころには
人生の深いところに流れている
「テーマ」のようなものも何となく見えてきて
自分がどちらに行けばいいのかがわかることもあります。
魂の望みに触れるところには
普通に奇蹟は存在しています。
いつも隣り合わせ。
だから
それに気づけるか気づけないかは
見ようという気持ちがあるかないかに依るような気がします。
つまり
見つけようと思えば
いくらでも見つかってくるのです。
2020年11月21日
決めた途端に始まる。
これまでの人生に
つらいことが多いと
なかなか
「幸せを手にする自分」を想像しにくいですね。
せっかく手にいれても
すぐに
ガッカリしたり
やっぱりまた
楽しくなかったり
しんどかったり
・・・嫌だったり
どうしても
そんな不安が
頭をもたげてきますね。
でも
そろそろ
「いいんだよ」
って
そっと背中を押してあげよう。
怖がらなくていいし
不安にならなくていいし
(なってもいいけど、ほら、やっぱりね。って答え合わせはやめよう)
これまでとは
何だか違う気がする
根拠はないけど
笑顔になれそうな気がする
価値観が書き変わってるみたい
そんな「よい兆し」を
たくさん見つけていこう。
いいんだよね
と思えたときに
始まるものがあるから。
つらいことが多いと
なかなか
「幸せを手にする自分」を想像しにくいですね。
せっかく手にいれても
すぐに
ガッカリしたり
やっぱりまた
楽しくなかったり
しんどかったり
・・・嫌だったり
どうしても
そんな不安が
頭をもたげてきますね。
でも
そろそろ
「いいんだよ」
って
そっと背中を押してあげよう。
怖がらなくていいし
不安にならなくていいし
(なってもいいけど、ほら、やっぱりね。って答え合わせはやめよう)
これまでとは
何だか違う気がする
根拠はないけど
笑顔になれそうな気がする
価値観が書き変わってるみたい
そんな「よい兆し」を
たくさん見つけていこう。
いいんだよね
と思えたときに
始まるものがあるから。